どうも。世界のうりだです。
日本時間で11月9日未明から、米国の中間選挙が開票されました。
株価と米中間選挙に、相関関係があることをご存知でしょうか?
中間選挙後の6ヶ月間では、株価上昇した確率が非常に高いようです。
2022年は歴史的な下落局面に陥っており、下がりきった有名銘柄を購入するチャンスと言えます。
本来100株単位でしか購入できない国内株式ですが、LINE証券なら1株から購入できるのです!w(゜o゜)w
米中間選挙を受けての株価動向

2022年は、年初から株価の下落が続きました。
「株式投資なんて、やっぱやるべきじゃないんだな(;´▽`)」
統計的に見て、中間選挙の年は株価上昇する傾向があります。
今回もその傾向に乗りそうです。というのも、9月末の半期決算を受けて、下落から上昇に転じています。
これは、上記傾向を知っている機関投資家が、買いに転じたことがわかります。
ファンダメンタルズが好転したことで、市井の個人投資家も安心して株式投資をすることができますね( ^ω^)
ただ、上昇局面がいつ終わるのかは、誰にもわかりませんが。(年内、ひょっとしたらこの記事を読み終わった明日かもしれません…)
今年は米国の金利引き上げが、株価上昇の重しになっていますから(^_^;)
国内株式でも恩恵アリ!?

米国の動向(今日では米中間選挙)は、世界中が注目しています。もちろん、日本も例外ではありません。
株価というのは、雰囲気(ファンダメンタル)でカンタンに推移するものです。
いっそのこと、この株価上昇局面に乗って、ちょっとでも利益を出してみませんか?
1株から購入可能!

LINE証券では、国内株式を1株から購入することができます!ヽ(´▽`)/
みなさんは、「オリエンタルランド」(OLC 4661)という銘柄をご存知でしょうか?
そうです。あのディズニーランドを運営する会社です。
2020年3月末、コロナショックで世界的な暴落時も、4661は下落を最小限にとどめました。
現在の株価は、19,000円台で推移しています。
SBI証券含む従来の証券会社で4661を購入する場合、1単元=200万円弱が必要になります(^_^;)
そんな4661でも、LINE証券なら1株、つまり2万円弱で購入することが可能なのです!
2022年はコロナ禍で生じた渡航制限が解除されました。インバウンド需要が見込まれるため、4661の株価上昇を見込むのは自然な思考です(`・ω・´)σ
まとめ
2022年は株価下落より、円安に目が行きがちの年でした。FXで夢を見られるのは、年内まででしょう。
11月11日には、140円台まで円高に進みました。
2022年11月以降は、株式投資で堅実に利益を出すことをおすすめします。
今回は、
- 米中間選挙を受けての株価動向→アノマリーでは株価上昇を見込める!
- 国内株式でも恩恵を受けられる→
LINE証券で1株から投資してみよう!
について、書いてみました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント