時事考察

30余年の歴史に幕。「センター試験」で気をつけたいこととは?

スポンサーリンク
時事考察

どうも。世界のうりだです。

大学入試の受験生たちにとっては、本番が続く時期にりました。

センター試験の正式名称は「大学入学者選抜大学入試センター試験」だそうです。センター試験は、今年をもって終了と相成ります。

私も経験したセンター試験です。ブロガーとして、他人事で済ますわけにはいきません!

謎の義憤にかられ、また2日目の参考になればと思い、書きました。

スポンサーリンク

「えんぴつ」はマスト!

マークシートの塗りつぶし

学校からも再三言われていると思いますが、

複数本の鉛筆を持って行ってください!(`・ω・´)σ

あるだけでメンタルの足しになって、取りこぼしは確実に減ります。(※普段以上の実力は出ません。)

シャーペンで受ける方も多いと思いますが、マークシートですからね。

えんぴつの方が塗れる面積が広いので、

あとシャーペンは、「謎の芯折れ」があります。

これが解消されずに連発したとき、パニックを免れません!

えんぴつなら芯が見えてますからね。

スポンサーリンク

注意すべきは「インターバル」

キャンバスには灰皿が設置?
喫煙場所はめっきり減りました・・・

高校でまとめて受験票を提出している学校が多い認識です。

なので、会場ではクラスメイトと一緒のことが多いでしょう。この点は心強いですね( ^ω^)

教室には居られないので、今年(2020年)のような悪天候だとしんどいでしょうね(´Д`)

ド〇ールとかコンビニに避難しても、混んでるでしょうし。

インターバルにおいて、スマホはやらない方がよいと思います。緊張感がなくなりますね。

なのでこの記事は、来年用に書いてます。あ、今年で終わりか( ^▽^)σ)~o~

私は某大学で受験しましたが、外には灰皿が立ってましたね。喫煙して心を落ち着かせましょう。高校生はじめ、未成年には関係ありませんでしたねm(__)m

さすがに今では、灰皿は置いてないのでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

私は97年に受験しました。しかし、なにも起きませんでした(^_^;)

おかげで”このていたらく”です。

おじさんみたくならないように。ガンバレ、受験生たち!!(`・ω・´)σ

私も大卒側の人生を見てみたかった・・・

義憤にかられて、この内容の薄さよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました