SESスキル2.0

SESスキル2.0

SES業界におけるパワハラ実態(社内ニート編)|告発の判断基準

2020年、零細SES企業に転職しました。SESは多重下請け構造のため、案件就業には必ず中間SIerが仲介します。上長ですらない中間SIerから受けた、管理という名のパワハラ経験をご紹介します。
SESスキル2.0

【初心者必見】Excelテキストを買う前に|「データリストの集計」をしますか?

Excelテキストを買おうとしている初心者の方。お仕事でデータ集計をしますか? テキストを買っても、本当に使いたい機能が何なのかを、ここで確認しておきましょう!
SESスキル2.0

社内ニートが読み解く「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」

仕事の効率が悪く、日々ストレスを抱えて出社されている方へ。越川慎司「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」をお読みください! 目的意識を持つことで、業務中のモチベーションアップに寄与するのは間違いありませんよ!
スポンサーリンク
SESスキル2.0

社内ニートは無くならない!|大企業がSESを欲する理由

社内ニートに陥っている諸君!何も焦る必要はない。特にSESにおける社内ニートは、その存在が必然なのだ。
SESスキル2.0

SESが今習得するべきスキル|時給よりもRPAを優先!

このままSESを続けていても、スキルがつかないとお悩みの方へ。転職をお考えなら【RPA】の案件をおすすめします!システムでは自動化が進んでいますが、システム外の手作業には浸透していません。大企業ではRPA導入が加速度的に増えているのです。
SESスキル2.0

パソコン操作が苦手なあなたへ|Excelの1日講座(昼食付)

パソコンが苦手と思われている方。具体的に何が苦手かを考えたことはありますか? 業務で使用するExcelを理解していないからではないでしょうか。「たった1日で即戦力になるExcelマスター講座」を受講し、苦手を克服しちゃいましょう!
スポンサーリンク