時事考察 マイナンバーカードを作って最大2万円相当をゲット!|電子証明書は必須! 総選挙からのバラまき政策に、賛否両論が巻き起こっています。そのひとつ、マイナンバーカード取得者に2~3万円相当が付与されようとしています。金額すらおぼつかないようで、どうなるのか不透明です。ただ一つ言えることがあります。マイナンバーカードには、電子証明書を付けましょう! 2021.11.11 時事考察
時事考察 「一億総中流」を目指した日本の未来がヤバすぎる!|NISAは2031年まで?! 立民・枝野代表が、今回の総選挙にあたり「一億総中流社会」をお題目にしています。成長を勝ち取った国民や企業に、「お前ら"勝ち組"の財産は、分けて然るべき!」と言っています。その火の粉は、NISAやiDeCoでの株式投資が当たり前になった庶民にも飛び火しようとしているのです。 2021.10.22 時事考察
時事考察 GPIFが採用すべき「理想の4資産ポートフォリオ」|先進国株式カテゴリの終焉 現在の4資産ポートフォリオの原動力は「外国株式」と言われる先進国株式です。分散投資という観点で、当該カテゴリには20か国以上の国・地域の銘柄が採用されています。その65%を米国株式が占めていることをご存知ですか? 国民年金を運用するGPIFは忖度せず、先進国を米国株式に入れ替えるべきです! 2021.08.14 時事考察
時事考察 個別株初心者が最初に買う銘柄はコレだ!|低価格・割安・高配当 個別株投資をしてみようと考えている方は、この記事は必見です! 日本株は原則100株単位からしか購入できず、初心者は銘柄選びに苦悩するはずです。初心者本を一通り読み終えた方は、「セブン銀行(8410)」を見たら、絶対に買いたくなるでしょう!! 2021.08.03 時事考察
時事考察 「NYSE FANG+」指数の意外な事実|GAFAM比率が低い 「もうGAFAMだけに投じられれば満足なんだが」 そんな要望にもっとも近い指数が「NYSE FANG+」指数です。SBI証券で販売する投信では、「iFreeNEXT FANG+ インデックス」で買えます。信託報酬がネックで購入を踏みとどまっている方は、ぜひこの記事を読んでみてください! 2021.07.29 時事考察
時事考察 銀行が日本国債を売りたがらない意外な理由!|預金は国債を買う資金源 天才・髙橋洋一さんは、NISAについてどう思っているかの動画が、氏のチャンネルで公開されました。答えは「別に」という感じでした。ただ本題よりも気になったのは、銀行預金と国債の関係です。預金の低金利さが、国債の金利を下回ることで、ちゃっかり利益を得ているロジックを学びました。 2021.07.20 時事考察