南海ホークスなどで選手としてプレイし、ヤクルトスワローズなどで監督を務めた、野村克也さん(84)が、令和2年2月11日に亡くなりました。
ヤフーニュースでこのことを知った私は、大変ショックでした。
私個人として、野村さんへの思い入れはひときわ強かったので、ご紹介をさせていただきます。
ヤクルトを日本一に導いた!
「俺は野球しかできない。」
これが「生涯一捕手」を貫いた、野村さんのモットーでした。
野村さんは選手を引退しても、ずっと野球のことを考えていたそうです。
野村さんが選手だったころはもちろん、選手を引退してから解説者として活躍されていたことも知りませんでした。
ちなみに、私が物心ついたときのヤクルトの監督と言えば、関根潤三氏でした。
テレビでは、人に会ったらずっと野球の話をしている、若い頃は夜通し野球の話をしたエピソードを語られていました。
野村さんの緻密な分析、解説に共鳴したヤクルトの球団オーナーが、野村さんを監督に招聘しました。
メガネのキャッチャー・古田敦也を正捕手に据え、運動神経バツグンの飯田哲也を捕手から外野手にコンバート。
適材適所の人材配置をし、ついに弱小球団のヤクルトを日本一に導きました!!
また、前シーズン1安打の成績しか残せなかった、広島カープの小早川毅彦を獲得。当時読売巨人の不動のエース・斉藤雅樹から3連続アーチを奪いました。
晩年と思われた選手を活躍させる手腕から、「野村再生工場」と呼ばれるようになりました。
クビ宣告からの一歩
私が野村さんのエピソードで、もっとも心に残っているものをご紹介します。
南海球団になんとかテスト生として入団した野村さん。与えられた役割はブルペンキャッチャー、いわゆる「カベ」要員として一年間を過ごしました。
シーズンが終わってマネージャーから突きつけられたのは「クビ宣告」でした。
私は納得できなかった。涙ながらに食い下がった。
野村克也「野村再生工場 ―叱り方、褒め方、教え方」
「給料はいらないから、もう一年いさせてください。クビになったら南海電車に飛び込んで自殺します。」(中略)
「僕は母親を楽にしてやるためにプロの世界に入ったんです。母親を悲しませるわけにはいかないんです。」
この言葉が効いたのだろう、なんとかクビだけは免れた。
偉大な選手、偉大な功績を残すためには、必ず試練があることを教わりました。
山﨑武司氏「野球が楽しいと思えた」
中日ドラゴンズやオリックスバファローズなどでプレイした山﨑武司氏。
山﨑氏が移籍した楽天イーグルスでは、野村監督が待っていました。
「ああ、野村さんとは合わないんだろうな…」
山﨑氏は移籍して、そう思ったそうです。
一方の野村さんも、山﨑氏を誤解していたと著書で語っています。
正直、山﨑に対しては私はあまりいい印象を抱いていなかった。
野村克也「野村再生工場 ―叱り方、褒め方、教え方」
というのは、どことなく不良っぽく見えたのである。生意気で、やんちゃで、不真面目な選手と私の目には映った。(中略)
山﨑はアドバイスするだけでなく、やるべきことをやっていない選手や全力を尽くしていない選手をよく叱ってくれる。(中略)
こういう怖い先輩が何人かいると、チームに緊張感が生まれるし、全員が「しっかりやらなければならない」と思うようになる。
野村さんは山﨑氏を大変に評価し、山﨑氏に配給の考え方を伝授しました。
すると、選手として晩年だったはずの山﨑氏が、なんとホームラン王に輝いたのです!
そして「生涯を通して野球をやってて楽しいと思えたのは、野村監督のもとでプレイした4年間だけ」と、山﨑氏に言わしめたのです。
野村再生工場 ーー叱り方、褒め方、教え方【電子書籍】[ 野村 克也 ] 価格:539円 |
まとめ
私にとって野村さんは、私がプロ野球ファンとして見てきた上での、「半生のヒーロー」でした。
日本シリーズで、当時無敵の王者だった西武ライオンズを破り、また同シリーズで、オリックスブルーウェーブのイチローに何もさせなかった采配は、今でも忘れられません。
最後に著書からの一説をご紹介します。
目標を達成するために「足りないものは何か」「何をしなければならないのか」を考え、課題に対して自ら真摯に向き合える者だけが一流になれるのである。
野村克也「野村再生工場 ―叱り方、褒め方、教え方」
野村克也さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント