世界のうりだ

SESスキル2.0

給与と引き換えに積もる○○。退職して「無駄遣い」を見直そう!

どうも。世界のうりだです。「今月もマイナスだ(´Д`)」が口癖になっている人はいませんか?極端な場合、給料日の時点でマイナスなんていう話を聞きます。ひょっとしたら、不要な支出があるかもしれません。私の経験をもとに「無駄遣い」の発生するメカニ...
SESスキル2.0

会社でたたかう「勇者」は休めない?つらくなったら「非うつ三原則」を思い出して!

どうも。世界のうりだです。年が明けて仕事始めだった方が多いのではないでしょうか?この記事を読んでいる方は、無事に出社、または帰宅できていることと思います。お疲れ様です。いつの日か、そんな日常が突如打ち破られるかもしれません。それも、自分の意...
時事考察

首席を国賓として迎える前に。あなたの「中国」、大きすぎませんか?

どうも。世界のうりだです。本年、注目すべきイベントが迫っています。桜の咲くころに、中国の習近平国家主席を国賓として迎えるとのことです。香港やウィグルに対しての人権弾圧や、尖閣諸島、南シナ海、南沙諸島の主権主張など、国際的に許されざる暴挙を平...
スポンサーリンク
時事考察

今月の支払い請求に真っ青!?ネットゲームの課金依存から脱却しよう!

どうも。世界のうりだです。長期休暇でネットゲームを心行くまま楽しんでる方もいるのではないでしょうか。ひょっとして、寝食を忘れて没頭されている方も・・・プレイ時間の超過ならともかく、比例して課金までかさんでしまっては深刻な問題です。課金しない...
時事考察

ホリエモンとのコラボ企画について

どうも。世界のうりだです。ホリエモンがなんと、自身とのコラボ企画を打ち上げました!!企画内容全国のビジネス系ユーチューバーに呼びかけました。来年行われる「ホリエモン万博2020」において、  「堀江氏に36時間密着取材ができる」というもの。...
時事考察

国会はワイドショーネタの提供場?「桜を見る会」から見えるメディアの謀略とは!?

どうも。世界のうりだです。寒い日が続きますが、みなさんにおかれては体調はどうでしょうか。寒さを紛らわすためなのか、先般の国会では「桜を見る会」について、野党の追及が延々と続きました。「国権の最高機関が、こんなことやってていいの?」と思ったの...
スポンサーリンク