できる投資

買いたい人あっての株価下落?!|板情報から見る暴落の収束

スポンサーリンク
できる投資

どうも。世界のうりだです。

今週も先週に引き続き、株価は下落するのでしょうか?

それでは、みんなして売り払った株式は、いったいどこに行ってしまうのでしょうか。あるいは、自社が引き取ったのでしょうか。

自社が株を引き受けたわけでは、ありませんよ。

株価の上下を知っている機関投資家が、株価を引き下げつつ安く買っているのです。

スポンサーリンク

買いたい人あっての株価下落?!

株価下落のイメージ

私が所有する個別株では、いよいよ30%の下落を見ています(;´▽`)

下落は「売り優勢」なんて言われたりします。

では、売りたい人だけでも、売買が成立するのでしょうか?

答えは「NO」です!

売買の基本は、売りたい人と買いたい人の両方がいて、初めて成立します。

株価板情報

画像は、ある銘柄の板情報です。

右側の数字が「買い注文」で、左側の数字が「売り注文」です。真ん中の数字が「単価」です。

原則この枠内の単価に注文を入ることが必要です。

「狼狽売り」したい人は、どうしても「買い注文」の単価に寄って行ってしまいます。

「買い注文」の単価を追いかけた結果、「狼狽売り」を目指す人はどんどん損失が拡大してしまうのです。

スポンサーリンク

買い注文が吸収された結果

株が買われるだけ買われてしまえば、やがて値動きが収束します。

そこを見計らって、大株主が圧倒的な高値で「売り注文」を出すのです。

「スワッ!ここから上昇するかも(゜∀゜)」

今までの下落がウソだったかのように、今度はべらぼうに上がった「売り注文」の価格に、「買い注文」が飛びついてしまいます!w(゜o゜)w

この流れになったら、「売り注文」の方が利益を出せてしまいます。

安く売って、高く買っちゃう?!

「買値」が、先の狼狽売りした「売値」よりも安ければ、あるいは問題ないのかもしれません。

値動きに左右されると、「買値」がまた先の「売値」を超えてしまうでしょう。

「高く買う」という投資ではやってはいけない結果を招きます。

プロと戦う?!

こうした混乱に乗じて株価を決めているのは「機関投資家」、つまりプロ筋が付ける「指値」です。

彼らは企業への期待や失望ではなく、それこそ「値動きへの期待」だけで利ザヤを抜いています。

現在、プロは底値を付けるべく、どんどん買値を下げていっています。

彼らの指値に”後追い”で従っている限り、「安く売って、高く買う」という”負のルーティーン”から抜けられず、どんどん資産を減らしてしまいますよ。

スポンサーリンク

投資の目的

希望、期待のイメージ

個別株を購入する心は、その企業への期待、支援に他なりません。

ちょっと(30%程度)下落したからと言って資金を引き揚げてしまっては、その「心の誠」を尽くしていないと思います。

高すぎたリスク

自身の生活を脅かすほどの投資をしていたら、その投資はやりすぎだった証拠です。

「生活が脅かされている」と認識したら、それは恐怖です。

投資で恐怖を感じてしまっては、そのリスクは高すぎるのです。

リスクの軽減

株価が戻ったら、リスクの軽減を目指しましょう。

右肩上がりに戻っていくの見ると、「もっと上がるかも(*´Д`)」と欲が出て、持ちっぱなしにならないでしょうか? するとまた、今日と同じ恐怖に晒されることになります。

そうならないように、メモ帳に「次の売値」を書いておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

売買は必ず表裏一体です。「売り一辺倒」ということは、売買では起こり得ません。

現在は「買い注文」が殺到しています。この記事をお読みの方は、せめて買い注文を追いかける「売り注文」は控えましょう!

不安を感じたなら、価格の回復を待ちましょう! 雰囲気にのまれないことが重要です。

今どうしても現金が必要な人は、損失を”勉強代“としてあきらめるしかありません。

自身が抱えられる「リスクの限界」を知ることができたのですから。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました