経験談

上野の「東天紅 -LUCIS GARDEN-」に行ってきた!【高額ランチ】

スポンサーリンク
経験談

どうも。世界のうりだです。

「ランチはワンコイン!」をモットーにしているサラリーパーソンのみなさん、ご苦労様です。

サラリーパーソン時代には、私も全く遠ざけていた「高額ランチ」を、無職の私がご紹介します。

スポンサーリンク

上野の「東天紅 -LUCIS GARDEN-」に行ってきた!

上野駅を降りて、まず動物園の方に向かいます。

上野の山をおりて、蓮の咲き乱れる(今は全部枯れてますが)不忍池に向かいます。

不忍池の真ん中に向かう道。屋台を通り抜けて、弁天堂の右側にある渡り廊下を潜り抜けます。

ボート乗り場に突き当たって、左の道へ。

東天紅の建物

不忍池を抜けると、道の向こうに建物が見えます。

東天紅の案内板

道を渡ってすぐ見える案内板が、2Fに上がるように促しています。

スポンサーリンク

入って感じた「違和感」

中にいた人は、ほとんどがスーツ。関係者とおぼしき人が、せわしなくエントランスをうろついています。

和装の女性もいました。東天紅はパーティー会場、主に結婚式場で使われるようです。

悲壮感しか漂っていない私が、入っていい場所ではなかったかもしれません。

ランチにありつくためには、どうやら9Fに上がる必要があるようです。

エントランスですっかり気後れした私は、エレベーターに乗る気になれませんでした。

さらに奥に行くと、エスカレーターがありました。エスカレーターなら気楽です( ^ω^)

とりあえず3Fにきましたが、エスカレーターはここまで。

「仕方ない、ここから階段を使おう・・・」

エレベーターがあるにも係わらず、9Fまで階段で昇ろうとする、私の心中がいかばかりか。

デパートや量販店のように中の見える階段ではなく、非常階段のためでしかないようです。

4Fに着くと、非常扉の冷たい鉄のドアが出てきました。もちろん中は見えません。

非常階段に私一人。もう言い知れない寂しさに襲われました。

4Fを過ぎた私はこの寂しさに耐え兼ね、「やっぱり、やめよう」と、一度引き返しました。

昇る時とはうってかわり、バタバタと階段を駆け下りました。

「でもこんなところ、人生で何度も来れる場所じゃあないよな・・・」

結婚式なんて呼ばれてこなかったおかげで、人並みに支払われるであろうご祝儀分が、今の私の無職を耐えるだけの資金になっています。

非常階段で再度、一人奮起した私は、一気に9Fまで昇りました。

目の前にあったのはやはり、非常扉でした。開けて入ります。防炎のためでしょうか。小部屋にっていて、非常扉がもう一枚。

扉を開けると、ようやく中に入れました。そして非常扉の向こうにあったのは、定番の御不浄(化粧室。ラバトリー)。

御不浄をスルーするとすぐに、エレベーターホール兼コンシェルジュが現れました。

「いらっしゃいませ!」

女子コンシェルジュはクリアな声で、こんなみすぼらしい私を(表面上は)快く受け入れてくれました。

コンシェルジュとは逆側にあるエレベーターの前に、立ち見台(こんな日本語あるのか?)に据えられたメニューを発見。一目散に値段を確認しました。なるほど、緑青2枚か。

「ええい、ままよ!」

緑青が5枚あることを認識していた私はコンシェルジュを通り、「LUCIS GARDEN」に誘われました。

後から考えたのですが、コンシェルジュからすると、

「御不浄から突然見たことのない、みすぼらし男が湧いてきた!?」

という認識になったのではないかと、気に病んでいます。

なぜなら、コンシェルジュとエレベーターホールは長方形の空間で丸見えなので、ランチの客が「絶対にエレベーターで来る」というルールを逸脱して、私は現れたのですから。

スポンサーリンク

不忍池とスカイツリー

窓際のテーブルに着くと、こういう景色が望めます( ^ω^)

スポンサーリンク

圧巻だった「豆乳粥」?!

東天紅「海の幸膳」

これが今回オーダーした「海の幸膳」です。

いやぁ、なんとも格調の高さ感じが、にじみ出ていますね。この眺望込みでは、緑青2枚でも仕方がありません。

こんなに“小盛り”のエビチリは、見たことありません。

なんと東天紅では、お膳を持ってきてくれるだけではなく、お料理の説明をしてくれるのです!?w(゜o゜)w

その説明をさっぱり覚えてない(どうでもいいと思っている)のは、私の民度の低さでしょうね。

これはさすがに初めてだと思います。いや、ペッパー〇イスとか、い〇なりステーキは食べ方を説明してくれるか。

さて、このお膳では「主食」を選ぶことができます。ご飯か豆乳粥か。

「・・・トーフガユ?(´・ω・`)」

緑青2枚を取られるのに、普通に白飯をかき込んでは割に合いません。

ここはブロガーの端くれとして、こんな「未知の選択肢」をスルーするわけにはいきませんので、「豆乳粥」を選択しました。

この豆乳粥が、美味い!!(゜∀゜)

純粋に豆乳の味しかしませんが、このおかゆと合わせて食べられる絶妙なバランスは、プロの技なのでしょう!

もし初めて「東天紅 -LUCIS GARDEN-」に来られるなら、主食は「豆乳粥」にすることをオススメします。

ちなみに主食は、おかわりができます。これもネタのために、おかわりしました。でも豆乳粥はかなりボリュームがあるので、一杯目ほどおいしくは感じませんでした(^^ゞ

デザートは杏仁豆腐
つまようじ入れの銀のフタが、高級感を演出してます。

締めのデザート

ロゴ入りのつまようじw

スポンサーリンク

東天紅にふさわしいお客様

私が「豆乳粥」をパクついてると、隣のテーブルに、定年後のアドバイザー的なロマンスグレー二人が着席しました。

お飲み物は、瓶ビールをチョイス。ランチなら、瓶ビールを二人で分け合うくらいがちょうどいいでしょうね。

退職後の私は、外でランチをすると一人で一本空けてましたね(^^ゞ

ランチのボリュームに瓶ビールだと、正直満腹を通り越してしまう贅沢になってしまいます。今の私は金銭面での不安により、ランチビールは自粛です。

こちらからは瓶ビールの表のラベルが見えませんでしたが、裏の黄色がかったラベルから、ヱビスかアサヒのクラシックかと推測しました。

私のテーブルにも飲み物のメニューは置かれたましたが、オーダーの後に下げられてしまって、瓶ビールが何なのか確認できません。

彼らの話声が聞こえてきました。

「へえ、あの人東大なんだ。知らなかった…」

二人は、周りの社員とおぼしき出身大学について語り合ってました。

最近、YouTubeで東大出身の人ばかり(武田邦彦、髙橋洋一、松田学、飯田泰之、原英司・・・)を視聴してるので、東大”なんて”身近すぎて驚かなくなった小生には、ほほえましい光景でした。(当方、普通科高校卒。進学校カテゴリの学校だったので、高3の担任だったN村先生の株を下げたのは私です。)

東天紅は本来、こういう格式の高い人が来るお店です。ましてや無職の私なんて…

豆乳粥ですっかり満腹にした私は、意気揚々とテーブルを後にしました。

その帰り際、ロマンスグレーのテーブルに残った瓶ビールのラベルを見たら、サッポロ・黒ラベルでした。(私の見識の無さよ)

高級店でも、レギュラー仕様のビールしか出てこないようですね(^_^;) このお店で一番高いのはビールかもしれません。

スポンサーリンク

支払額に注意!

ついに支払いです。先ほどの「ふって湧いたみすぼらしい男」が、再びコンシェルジュに戻ってきたのです。

緑青2枚と10%のはずです。しかし、出てきた数字は「2,420円」でした。

東天紅のレシート

「え? メニューに2,000円て書いてましたけど。」

階段を戻りかけた気の弱い私ですが、生活がかかってますので、ここは譲れないところです!

「はい。10%の『サービス料』がかかります。」(キリッ)

なるほど。そういえば、お料理の内容を説明してくれたりしてましたね。

サービス料で目の色を変える人は、やはりこの店にはふさわしくなかったのです。

みなさんはこういう赤っ恥をかかないよう、くれぐれも注意してください。

支払いを済ませると、昇りでは押せなかったエレベーターのボタンを悠々と押すことができました。

スポンサーリンク

まとめ

値段にしても雰囲気にしても、しょっちゅう行くようなところではないですね。階段がきついですし。

次に行くのは20年後、自身の還暦祝いを見込んでいます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました